自分でやりたい欲の加減
タロウに『自分でやりたい』ブームが来てるらしい><
長く激しい反抗期のしめくくりだといいな。
私の横でタロウがお茶を注いでいる。コップに入ったお茶を急須に戻し、また注いでいる。
ぶつぶつ言いながら、繰り返すこと数十回
止めさせれば吠えるから、気が済むまでやらせている😅
昨日の昼、私はタロウにラーメンを横取りされた😢
で、今日は私一人こっそりとラーメンを食べていると、やはりタロウに嗅ぎ付けられ、横取りされた😣
小さい器に分けてあげると、丼の方がいいと吠えた😣
仕方なく、二人で一つの丼をつついた
心が広くないとやってられないわ
私の鬱が落ち着いているので、用事のある銀行と郵便局へ、タロウとサイクリングがてら出掛けてみた
銀行に行くと言い聞かせ、寄り道もせず、スムーズに到着
タロウはATMの横でおとなしく待っていた
タロウが喜びそうな道をサイクリング
タロウのおしゃべりや歌で、私の背後は賑やかだった
家から遠い方の郵便局に到着し、やはり、ATMの横でおとなしく待っていた
全てがスムーズだったので、コンビニに寄り道した😉
タロウは自分のおやつを一つだけ選び、おとなしく私に寄り添って待っていた
レジでは品物を渡し、袋を持ってくれた
育てにくい子程かわいい♥!?
近場で楽しくうれしくできた😁
トイレ自主トレ
今までタロウを育てていて一番か二番にびっくり感激なできごとがあった😁
その時は突然やってきた😅
タロウがオムツに手を当てて
「おしっこ出た。トイレ行く」
と言うので、私がさせられるのかな?
と思いながら一緒にトイレに行った。
タロウはトイレに一人でこもりたいらしく、私を追い出した。
私はトイレのドアの外に待機し、何度も指示通りに開閉した。
閉めてる時にこっそり覗くと、便座にまたがろうとしていた!
さりげなく補助便座をセットしてあげた。 私はまたトイレの外に待機し、指示通りに開閉した。
閉めてる時にこっそり覗くと、便座に座る練習や研究をしていた😁
タロウの様子を見て、
「オムツ取ってあげようか?」
と声をかけ、オムツ取ることに成功😉
タロウはまた一人でトイレにこもり、私はドアの開閉覗き係だ。
補助便座にまたがったり、便座を上げて立ってする真似をしたり、トイレットペーパーで拭く真似をしたり、水を流していた😁
おしっこは出せなかったようだが、独学でトイレトレーニングするなんて、しっかり者だなぁ
タロウは自分で納得して進んでいくタイプなんだね
《追伸》 私の弟が立っておしっこする見本を見せようとタロウとトイレに入ったが、タロウがウォシュレットを作動してしまい、弟はずぶ濡れになってしまった😣
嘔吐恐怖の試練
11時半を過ぎた今、タロウが横で食パンを食べている><
次はハンバーグだの、チーズだの、お芋だの、トングを持ちながら言っている><
お腹が空いてるのかな。
嘔吐恐怖な私にとって最悪の事態が起きた
弟の運転で母と私達親子はショッピングモールへ出掛けた
タロウが昼食をたくさん食べたとは知らずに、待ち時間、私はタロウに手を引かれるまま、二人でティータイムをした
徒歩では10分ほどの百貨店に、渋滞なのでゆっくりと移動した
タロウは 「ポンポン痛い」 と言ったが、機嫌がいいので「きっとウンチだね」なんて母と話していた。
駐車場に入ろうとした途端タロウが噴いた!!
抱いてる母が、用意しておいたタオルで受け止めたが、出るわ溢れるわ
私がでかい買い物袋の中身を放り出し、袋を差し出すと、まだ出るわ出るわ
今日食べた物が全部出ちゃった
隣の席に居た私も、抱いてた母も、車も汚物まみれに💦
タロウの車酔いと、私の嘔吐恐怖、どうにかならないかな😣
日付が変わり、タロウはトングを持ったまま 『ドラえもん』 を観ている
食パンは半分で落ち着いたようだ💧
いつもはショックなことがあると食べれなくなる私だけど、今日はちゃんと食べられた。
私も落ち着いてる?
タロウがTVに爆笑したので、私も爆笑した😉
リハビリ帰宅中止
今日、母の付き添いでタロウと一時帰宅した。
電車に乗るまでが大変だった。
私は自宅へ戻る前日から出発までは憂鬱になる。
自宅は不安だからだ。
それと、タロウのハイレベルな要求に応えるための、おもちゃ、本、ビデオを毎回選んで荷造りするのが苦痛だ。
ごまかせない子なのだ(荷物は宅急便)
実家の最寄り駅に着くと、タロウが駅を目の前にして強く拒んだ😣
「お家に帰る」
と泣きながら、駅前の本屋に戻りたいと訴えた
本を買わされ、実家に向かって歩きだすと、今度はコンビニに寄ると訴えた😣
チョコを買わされ、また実家に向かって歩き出した
タロウは高度な心理作戦を立て、大人を操作している!?
私は心の薬と憂鬱な気持ちで思考がストップし、太刀打ちできない😣
実家に着いた💧
タロウは2階寝室にこもった
私は1階リビングで寝転がり、放心状態だった
1時間位経過しただろうか、タロウが私の元へやって来た
私も心の薬が切れ始め、正気に戻って来た
ダンナとタロウがテレビ電話で話した
電話が終わると、
「ママはパパのお家に電車に乗って行くよ。一緒に行ってくれないと泣いちゃうよ」
と言い、迫真の演技?で泣き真似をした😢
タロウの心に響いたらしく、
「あし(僕)も行く!!」
と玄関に走って行った
私に感染
タロウの風邪が移り、喉が痛くて、くしゃみ鼻水が出る><
つらいので市販の風邪薬を飲んだら、症状が少しはマシになったけど、頭がボーっとしている。
育児放棄するとかしないとかじゃなくて、ほとんど考えることができない💦
ただ横になって生きてるだけ💧
情けない😣
そういやこの苦しい風邪、タロウはよくぐずらないで耐えてくれたなぁ
今までずっと、ちょっと不快でもぐずって泣いて私を困らせたのに
今回は私が苦しくてぐずりたいよ😣
我が子はかわいいけど、風邪菌持ってる時の接触は気をつけましょう