本ブログにはプロモーションが含まれています ★天使な我が子★ 2才の新春 ~約一ヶ月ぶりの天使~

【自閉症育児】マイアヒ〜マイアフォー

2024年7月22日

マイアヒ〜マイアフォー

【自閉症育児】マイアヒ〜マイアフォー

タロウが眠くなってウットリ添い寝した時のこと。

タロウは寝転がるとHGのように腰を振る。

「フォー!!」


と言うことは、「ヤダできないっ」拒否。


私が「フォ!!チ◯チン◯ーン♬」と言うと、 「フォー◯ン◯ンチーン♥」

下ネタには食いつく

次は、タロウのコンサート♬
大きな栗も木も下で~・・・全部歌えているけど、大事な部分が違うよ💦

「飛んで飛んでは?」


飛んで飛んで飛んで♬・・・


「回って回っては?」


回って回って回って♬・・・

知ってるのねぇ
もっと歌ってとリクエストしたら、


「おやすみしまさ~い😪」 


あ、終わりなのね💧

((ミ゜o゜ミ))の影響

タロウの話し方が『のび太口調』っぽい。
『大晦日だよ((ミ゜o゜ミ))』を観てからかな。


例えば、報告する時は


「○○なんだっ。△△なんだっ」、


意見をする時は


「□□じゃないかっ」、


物を取り上げると


「僕のだ!返してよ!!」


などなど。

2才児が使いそうもない難しい言葉も真似してた💧
元気一杯のタロウが口調だけのび太のようにネガティブだったりもする💧

タロウの行動はジャイアンの影響を強く受けてると思う😅


悪気なく暴力的だ😣
タロウと抱き合ったら、 ハグしちゃお♬ハグしちゃお♬
 

主題歌を歌い出した💧

ここまで来ると、ちょっとうんざりかも😅

2才児マナー有り得た

母とタロウと私で夕飯の買い物に出掛けた。 今日のタロウは変だった。
それとも、成長したと捉らえるべき?   

スーパーに入ると、タロウが母と手を繋ぎ、一緒にスタスタと歩いていた。


ありえな~い>< 

お菓子売場には当たり前のごとく立ち寄らされた。


やっぱりね。


母が買い物の続きをしてる間、私はタロウとお菓子売場にいた。 
タロウはお菓子付き玩具を手にしたが、「片付けようね」と言うと片付けた。


ありえな~い><


母が戻り、タロウがカゴに本命品を入れたが、


「今日は何も買わないから返そうね」


と言って返したが、かんしゃくを起こさなかった。


ありえな~い😆


レジまですんなり歩き、袋詰めはおとなしく待ち、スーパーを三人で手を繋いで出た。


ありえな~い😆


帰り道、母が知人と立ち話をしてても機嫌よく跳び跳ねてて、愛想よく指で


「2才」


とやったり、バイバイといつまでも手を振り続け、誰が見てもかわいい以外の何ものでもなかったと思う💧  

ありえな…うざっ!?
もううざい!?

でも、私にとってはいちいち感激だ!


コラムを初めから読んでる人は共感してくれると思う
何も考えずに育った子と違い、タロウはかんしゃく等を経験し、2才にしてマナーを身につけた。そう信じたい!!

大変だけど、おっかし~

「ボーリングしよ!!ボーリン!!」


タロウはそう言うと、Yの字のように手を上に伸ばして立った。 


・・・・ピン?


私は体を丸くしてゴロゴロ転がり、タロウに当たってみた。


「あやゃ~!!」


嬉しそうに倒れるタロウ💧
どこでそんなの覚えたの!?


父が釣りから帰ると、雰囲気で察し、クーラーボックスに寄って行く。  

「おしゃかしゃん、ちゅいしゅう(魚釣りする)」


と、釣る気も触る気も満々になる💧


生ものが!! 鮮度が!!!


 突然、


「知らないっ!フン!!」


と怒ったしずかちゃんになったり、

「あ~はっはっはっ😂!!」

とバカ笑いののび太になったり、相変わらず((ミ゜o゜ミ))ブームだ

ハンバーガーもないよ

釣り具をいじる父にタロウが近づいて言った。 



「じぃじ、まんがって(頑張って)。しっかりしてよ。おしゃかしゃん(お魚さん)パクパクおいしいおいしい食べるね」♬

ごちそう!ごちそう!ハンバーガー

タロウは最近この歌をよく歌い、何の真似かがずっと気になっていた。


タロウは歌うことのできなかった頃に記憶していた歌を、突然歌ったりする。 

『大晦日だよ((ミ゜o゜ミ))』のビデオを観ていたら、ごちそう目的で龍宮城へ行くことを張り切るジャイアンが、

ジャイアン「ごちそう♬ごちそう♬ハンバーグ~♬」

スネオ「ハンバーグはないよ」

ジャイアン「ハンバーガー・・・」

タロウ、爆笑😂
本当、ド◯えもんが大好きだ・・・😁

脱力おじちゃん

タロウは、堂本剛くんの自動車のコマーシャルを観ると爆笑する(≧艸≦◎)なぜなぜ!?

コマーシャルはこんな感じだ。
脱力感たっぷりの堂本剛くんが一人ボソボソつぶやきながら歩き、「かわいくなければ意味がない」のようなことを方言のイントネーションで言う。


すると、車が後方からやって来る。



誰が運転してんだか、その後乗るのかも思い出せない💧
タロウは笑いながら「おじちゃんおもしろい」と言う。


彼もタロウにしたらおじちゃんなんだなぁ💧

このコマーシャルの好きなお子さんをお持ちでしたら、 おもしろいわけを聞いて、私に教えて下さい(*UωU人)

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ 自閉症児育児ランキング

-★天使な我が子★, 2才の新春 ~約一ヶ月ぶりの天使~